教室ホームページ、自分で作れる?何が大変?


「ワードプレスって、
自分で開設できますか?」
アイシングクッキー講師の方から
最近よくいただくご質問です。
答えは——「YES!」
でも、それと同時に
こんなふうにも思っています。

「1人で開設はできます。
でも、ものすごく時間がかかるよ。」
と。
WordPressは自分で開設できる?→ できるけど、時間がかかります
アイシングクッキー講師さんは「デジタル」スキルが高い!

アイシングクッキー講師というお仕事は、
とっても“マルチタスク”なお仕事ですよね!
レッスン準備に加えて、
CanvaでレジュメやSNS投稿を作ったり
オンラインレッスンをしたり
BASEやSTORESで販売したり
最近では動画を撮って編集までこなす方も。
お菓子教室はアナログに見えて、
実はとても
「デジタルスキル」が必要ですよね♡
そんなマルチタスクをこなせる
アイシング講師さんだったら、
WordPressを自分で開設するのは
「可能」なんです♡
WordPressは時間。レッスンや準備との両立が難しい理由
開設→完成までの道のりが長い…!

でも、完成までに
ものすごく時間がかかるんです…!!
例えば、こんなステップがあります。
- サーバー契約
- ドメイン取得
- WordPressのインストール
- テーマ選び&導入
- 初期設定(SSL設定、URL構造、セキュリティ対策など)
ここまで来て、やっと最初のブログ記事が書ける状態に。
でも本番はここからで、
- トップページのデザインを考えたり
- メニューやリンクの接続
- プロフィールやアクセスページの作成
- スマホ表示の調整
- SEO対策の設定
など、やることが次々と出てきます。
そのうえ、途中でトラブルが起きたり
うまくできなかったり……
そのたびにGoogleで調べて、
解決して、やり直して——
気がつけば何十時間と時間を費やしている。
そんな現実があります。

実際に私も、
ワードプレスを始めたばかりの頃は
丸1日、図書館に閉じこもり
ブログばかりやっていました〜!
当時は出産前だったし
教室業もやっていなかったので
できたことだな、と感じています!
「途中で止まってしまった」講師さんも多数

実際に、
- 「開設はしたけれど、更新できなくて放置状態に…」
- 「思ったように作れず、お手上げになってしまいました」
というリニューアルのご相談をいただくことが増えています。
そして皆さん共通しておっしゃるのが、
「本業のレッスンに集中したかった」ということ。
本当にそうなんです。
「人に頼る」選択肢で、本業の教室活動に専念できる

WordPressの開設や
ホームページ制作はやれば自分でもできる♡
そして試行錯誤しながら
自分で作り上げていくのも楽しいもの✨
でも、
それにかける時間とエネルギーは、計り知れません。
教室業を本業としている
講師さんが時間をかけるべきは
ワードプレスではありません。
講師としての本業を大切にしたい。
だからこそ「人に頼る」という選択は、
自分の時間を大切にするひとつの手段です。
「1dayレッスンを渡り歩くより、
認定講座やコースレッスンで
一気に知識・技術を習得できる」
という感覚に似ているかなと思っています。
前述したように、
私はワードプレスに多くの時間を割いてきました。
ホームページ制作のサービスで
そこで費やした時間
培った知識やノウハウを
提供できたらと思っています。
最後に

ワードプレスで作った
ホームページやブログは、
時間とともに「資産」として積み上がっていきます。
検索エンジンから評価されるには、
完成後もやはり“ある程度の時間”が必要。
だからこそ、
立ち上げの段階から任せることで、
その時間を大きくショートカットできるのです。
本業であるレッスンや準備に集中しながら、
ホームページが育っていく。
それは、何倍ものタイムパフォーマンスが実現する
といっても過言ではないですよね!
あなたの大切な時間、私に預けてみませんか?
本業に専念できることで、
あなたの夢や理想に、もっと早く、確実に近づいていけます。
迷っている方は、
まずは百聞は一見にしかず♡
「ホームページ体験会」でお待ちしています。
お話を伺いながら、
イメージにぴったりなトップページ案
を無料でご提案しています。


無理な勧誘は致しませんので
お気軽にご参加いただけたら嬉しいです!