出来立てのワードプレスはこんな感じ!真っ白なキャンパスに絵の具を置くように♡

こんにちは!
昨日は、
7月からホームページ制作を
スタートされる講師さんとの
打ち合わせセッション
でした♩

今回ご依頼いただいたのは、
埼玉県越谷市で
アイシングクッキー&お菓子教室を
主催されている、
「おかしのメルヘン」
中本えみ先生♡
→えみ先生のInstagramはこちら♡
打ち合わせの前から、
「こんなふうにしたい!」という
理想の世界をしっかり
イメージしてくださっていて、
すでに複数のホームページを
ご覧になりながら、
具体的な希望を
練ってくださっていました。
「好き」がぎゅっと詰まった、先生だけのフレンチカントリーな世界観
先生の描かれるイメージは、
フレンチカントリー。
ナチュラルで上品、
だけどどこか温かみのある
雰囲気が特徴的で、
まるで絵本の中の1ページのよう♡
私もフレンチカントリーって
どんなイメージかなあ?
と、AIでイラストを制作したりして
イメージを膨らませていました。
↓

フレンチカントリー画像。
うーん。えみ先生のイメージとは
ちょっと違うかな。
でも可愛い!笑
先生が長年大切にされてきた
あるモチーフがあって、
それをアクセントとして
ホームページに組み込むことに。
「このお教室だからこそ」の
世界観を表現する構成を考えています。
ワードプレスって、最初はこんなにシンプルなんです!
打ち合わせでは、
さっそく制作の第一歩として、
サーバー契約と
ワードプレスのインストール
を行いました。
(もちろんこちらも、
制作プランに含まれている
サービスです♡)
そして、立ち上げたばかりの
えみ先生のホームページがこちら👇


!?!?
え!!!真っ白!!!
シンプルすぎる!!!!
と、思われた方も
いらっしゃるかもしれません☺️
はい♡
これは、出来立てほやほや。
ワードプレスの「初期状態」。
まるで、
まっさらなキャンバス
のようですよね。

ここから、
ホームページの
「テーマ(着せ替え)」
をインストールして、
カラーを決めて、
ヘッダー画像を入れて、
メニューを作って、
コンセプトを言葉にして…。
少しずつ色を重ねて、
世界に一つだけの
ホームページを描いていきます。
先生のご感想が、制作の励みに♡
お教室の世界観が確立されていて、
イメージが定まっていると、
土台作りもするすると進みます♡
セッション後、
先生からこんな嬉しい
ご感想をいただきました。

ホームページ作りの
スタートが切れて嬉しいです!
世界観が伝わるって
こんなかんじか♥と、
すでに可愛いページに
テンションがあがります!
真っ白だったところから、
でき始めてて感動です!!
この言葉が、
本当に制作のエネルギーになります。
ホームページは、
単なる「情報を伝えるための箱」ではなく、
その人らしさや想いを形にする場所。
世界観が伝わるホームページは、
まさに「お教室の顔」ですよね♡
「こんな先生に習いたいな」
「ここに通ったら、
きっと素敵な時間が過ごせそう」
生徒さんにそう感じてもらえるような
ホームページを、
一緒に育てていきたいと思っています。
Instagramでは表現しきれない世界観も補完できる♡

今回のように、
事前に「こういう雰囲気が好き!」
という世界観が明確になっていると、
ホームページ制作は
とてもスムーズに進みます。
Instagramだけでは
表現しきれない世界観も、
ホームページを持つことで
補完することだって可能です♡
とはいえ、
最初から完璧なイメージを
描ける方ばかりではありません。
だからこそ、
ヒアリングを通じて
一緒に理想を煮詰めていく時間
を大切にしています。
※ただし、ブランディングや
お教室自体の世界観の構築は
ホームページ制作メニューでは
お手伝いし兼ねます。
あくまで今の先生の考えや想い、
すでにお持ちの世界観を
ホームページで再構築していくイメージです!
「こんな雰囲気で」
「こういう生徒さんに来てほしくて」
そんなお話から始めて、
世界にひとつだけのホームページ、
一緒につくっていきませんか?

ただいま、9月制作枠から
ご予約を承り中です!
8月中に打ち合わせをさせていただき、
9月から制作をスタートいたします。
「いきなり申し込むのはちょっと不安」
「とりあえず、話だけでも聞きたい」
そんな方には
30分無料相談会へのご参加を
おすすめします♡
マンツーマンでの体験セッションで、
簡単なイメージサイトをお作りします♡

体験会は、7月枠からご案内可能です♡

ご予約・お問い合わせ
お待ちしています♡