ブログは時代遅れ?アイシング教室運営に必要なの?
こんにちは!
実はお盆休み直前で娘が体調を崩してしまい、ずっと家にこもりっきりだった我が家。
(おかげさまですっかり良くなりました!)
ながーいお盆休みが明けて、ようやく今日から仕事再開♡
午前中は「マイサロンDesignプロジェクト」を6月からご受講されているお一人のママ講師さんと最後のセッションでした^^
「子育てに追われて時間がない」
と不安でいっぱいだったクライアントさん。
この3か月でみるみるプロの講師の発信に変わっていき、初レッスンリリースの準備があと少しで整いそう!サポート期間の終了までは、LINEの無料相談で最後までフォローできたらと思っています。
まだまだ一緒に歩んでいきましょうね✨!!
産休前最後の催しとしてアナウンスしておりました「なつやすみ企画」。
ようやくご案内ができそうです!!
より皆さんと近くで交流できる≪ブログに関するミニセミナー≫
をインスタライブ形式で行うことにしました🥰🌸
私が感じる、お教室運営におけるブログの必要性♡
ブログは時代遅れ?Instagramだけで十分なんじゃない?
「ブログはオワコン(※)の時代」
と言われるようになってから数年たった今。
※オワコン…「終わっているコンテンツ」の略
お教室運営でもInstagramを使用している講師さんが大多数だと思います。
長年ブロガーをやっていた私自身ですら、初期の頃は
「アイシング教室でもブログをやった方がいいのかな。無駄足に終わらないかな。」
と悩んだ時期もあります。
ブログの運営なくして、「JSAカンファレンス敢闘賞」の受賞はなかった♡
でも、起業3年目を迎え、
と心から実感しています!!
大きな理由は3つあります。
- レッスンに興味をもった方は、Instagram→ブログに飛びお申込みくださる方が多いから。
- 高額な資格講座を真剣に検討されている方は、InstagramのほかGoogle検索も利用してお教室選びをする方が多いから。
- 講師の人柄や想い、教室の雰囲気を思う存分に伝えられるから。
です。
こうおっしゃってお申込みくださる生徒さんが本当に多いのです。
起業2年目の実績(&オンライン専門)で、
JSA(日本サロネーゼ協会)講師排出部門で敢闘賞(TOP11)に輝くことができたのも、間違いなくブログをやっていたからだと確信しています。
そして私は、お教室運営初期こそブログが必須だと感じています。
すでに人気のお教室を運営されている先生と、まったく認知ゼロの状態の先生とでは、アプローチの仕方が異なってくるからです。
過去の記事でもお伝えしているように、はじめてレッスンにいらっしゃる生徒さん(開業初期の場合、生徒さんは初心者さんがほとんど♡)は作品のクオリティ・デザインではなく、先生の人柄や想い・お教室の雰囲気を重視されます。
お教室の魅力を伝えるのに、フィードの世界観を気にすることなく文字で語れるブログは圧倒的に有利なのです。
中にはお教室開業前から、認定講座の開講が決まってしまった♡という講師さんも!
インスタライブではこんなことをお伝えします♡
8月23日22時~配信予定の
インスタライブでは、
- 無料ブログ(Ameba)と有料ブログ(ワードプレス)のメリット・デメリット
- 1記事の執筆時間の短縮方法
- 順序たてて記事を書くおすすめツール
- お教室オープン初期の認知活動について
- 1記事に必要な文字数について
- 想いが伝わる♡効果的な写真の挿入の仕方
- 検索エンジンに強くなるブログの書き方
- 思わず予約したくなるご案内記事つくりのコツ
- ボキャブラリーがなくても大丈夫♡魅力が伝わる文章作りの秘訣
この中から、公式LINEご登録者さんにアンケートを取り、2~3つほどピックアップして、情報をお届けできたらと思っています♡
※講師入院のため、
インスタライブ企画は
アンケートご回答者さまに
お悩み回答返信という形に
切り替えさせていただきました。
久々に迎えるオンの日。やはり私はパソコンに向かっている時が一番活き活きしている!!と自分で感じます^^
産休前最後の企画が、これからお教室運営を頑張っていきたい講師さん、ブログに力を入れていきたい講師さんに届けられたらうれしいです♡